WEB入会
会員規約、同意書をお読みいただき、それぞれ「同意する」にチェックしてください。
会員規約
Ⅰ 総則[定義]
- (本規約の適用範囲)
第1条 - 本会則は、SISTERS TOKYO(以下「本スクール」という。)の会員並びに本スクールに入会しようとする方に適用します。
- (運営・管理・目的)
第2条 - 本スクールは、SISTERS TOKYO合同会社(以下「運営会社」という。) が運営・ 管理を行い、会員のダンス技術の向上及び会員相互の親睦を図ることを目的とします。
II 会員[会員]
- (入会手続き)
第3条 - 本規約を承認の上、本スクール所定の入会手続きを行い、入会金、会費、その他本スクールが定める料金を納入し、本スクールにより会員の資格を認められた方を本スクールの会員とします。
- (入会資格)
第4条 -
- 本スクールへの入会資格は、本規約及び本スクールが定める諸規則(以下「本会則等」という。)を遵守できる方とします。また、次の各号のいずれかに該当する場合は入会することができません。
- 感染症、感染性のある皮膚病及びこれに類する疾患を有する方。
- 精神疾患により、当スクール及び他の会員に迷惑がかかると認めた場合。
- 妊娠中の方。
- 医師から運動を禁止されている方。
- 本スクールが本スクールの円滑な運営に支障をきたす恐れがあると認めた方。
- 過去に本スクール又は他のスクールより除名等の通告を受けている方。
- 男性の方。
- 本スクールは必要により、医師の健康診断書等の提出を求めることができ、運動を行うことが好ましくないと判断される場合、または、診断書の提出がない場合は、入会をお断りする場合があります。
- 本スクールへの入会資格は、本規約及び本スクールが定める諸規則(以下「本会則等」という。)を遵守できる方とします。また、次の各号のいずれかに該当する場合は入会することができません。
- (未成年の入会手続き)
第5条 - 未成年者が本スクールに入会を希望する場合は、未成年者の親権者等の法定代理人(以下「法定代理人」という。)が入会手続きを行うものとします。
この場合、法定代理人は、本会則等の基づく責任を本人と連帯して負うものとします。
- (諸会費・諸料金等)
第6条 -
- 会員は、本スクール所定の諸会費、諸料金、その他費用(以下「会費等」という。)を本スクール所定の方法で、本スクールに納入しなければなりません。
一旦納入された会費等は、返還できません。 - 本スクールの会費等の金額、支払時期、支払方法は、本スクールがこれを定めます。
- 本スクールは、本スクールの運営上必要と判断した場合、または、物価等の経済情勢の変化に応じて、会員種別の改廃もしくは会費等の金額を変更致します。なお、会員種別の改廃もしくは会費等の金額を変更する場合は、本スクールインターネットホームページに掲示することにより会員に知らせるものとし、会員は承諾したものとします。
- 会員は、本規約等に基づく会員契約が終了した後においても、会費等の未払金を支払わなければなりません。
- 会員は、本スクールの会員資格を有する限り、本スクールの受講の有無に関係なく、会費の納入義務を有します。
- 会員は、本スクール所定の諸会費、諸料金、その他費用(以下「会費等」という。)を本スクール所定の方法で、本スクールに納入しなければなりません。
- (通知・連絡)
第7条 - 本スクールから会員に対して行う通知・連絡等は、本スクールのインターネットホームページに掲示する方法により行います。
- (会員資格の喪失)
第8条 - 会員は次の各号のいずれかに該当する場合には、会員資格を当然に喪失します。
- 会員の都合による退会の申し出を当スクールが承認したとき。
- 会員本人が死亡したとき。
- 本規約に基づき本スクールより除名されたとき。
- 本スクールが閉鎖されたとき。
- (除名・強制退会)
第9条 -
会員が次の各号のいずれかに該当する場合または該当することが明らかとなった場合、本スクールは通知の上その会員を除名することができます。
- 第4条第1項記載の各号に該当し、入会資格を喪失したとき。なお、会員が妊娠していることが判明した場合は、会員の申し出により、 退会または休会とする。
- 本規約等に違反したとき。
- 本スクールの名誉を傷つけ、または秩序を乱したとき。
- 本スクールが定めた期限までに会費等を納入せず、会費等を滞納し、本スクールからの督促にも応じず納入しないとき。
- 入会に際して、本スクールに虚偽の申告をしたとき。
- 本スクールが会員としてふさわしくないと判断したとき。
- 第19条に揚げる禁止行為を行ったとき。
- その他本スクールが除名相当と認めたとき。
- (退会)
第10条 -
- 会員本人の都合により本スクールを退会するときは、本スクールが定める期日までに、 会員本人またはその法定代理人が自身のスマートフォンにて退会手続きを完了するものとします。なお、 電話・FAX・電子メール等による申し出は無効とします。
- 会員は退会が有効となった月末までの会費等を支払わなければなりません。また、 会費等の未払いがある場合は完納しなければなりません。
- 退会手続きを完了しない限り、会員資格は有効とし、施設利用の有無にかかわらず、 会費等をお支払い頂きます。
- 登録のクレジットカードでの引き落としで会費引落が出来ず、 本スクールが定める期日までに会員が所定の手続きを完了しなかった場合には、本スクールは会員が退会したものとみなすことができることとします。但し、これによる 退会の場合でも本条第2項を適用します。
III 施設の利用[諸規則の遵守]
- (施設利用の遵守義務)
第11条 - 会員は施設利用に際して、本規約等を遵守するものとし、施設内では本スクールの施設スタッフの指示に従わなければなりません。
- (施設の利用範囲)
第12条 - 会員の施設の利用範囲、その条件及び特典については、本スクールが別に定めるものとします。
- (体験レッスンの利用)
第13条 -
- 本スクールの施設は、会員以外の方(以下「体験者」という。)も利用して頂くことができます。但し、本規約第14条、第15条に該当する者を除きます。
- 体験者は、本スクールが別途定める利用料金を支払わなければなりません。
- 体験者は、本規約が適用されます。
- (入場の禁止・退場)
第14条 - 本スクールは、次の各号のいずれかに該当する場合は、その会員の施設への入場を 禁止し、退場を命じることができます。
- 酒気を帯びているとき。
- 健康を害しており、運動を行うことが好ましくないと判断されるとき。
- 感染症、感染性のある皮膚病・眼病、及びこれに類する疾患を有する方。
- 刺青・タトゥーのある方。
- 暴力団関係者。
- 妊娠中の方。
- 他の施設利用者に迷惑になる物品や動物を持ち込む方。
- 営利を目的として施設を利用していると判断されたとき。
- 正当な理由なく、本スクール及び施設スタッフの指示に従わないとき。
- (禁止事項)
第15条 - 本スクールは、会員が施設内において次の行為を行うことを禁止します。
- 他の施設利用者や施設スタッフを誹謗、中傷すること。
- 他の施設利用者や施設スタッフを殴打したり、身体を押したり、拘束する等の暴力行為。
- 大声や奇声を発したり、他の施設利用者や施設スタッフの行く手を塞ぐ等の威嚇行為や迷惑行為。
- 物を投げる、壊す、叩くなど、他の施設利用者や施設スタッフが恐怖を感じる危険な行為。
- 故意に本スクールの施設、設備、備品等を損壊する行為や無断での持ち出し。
- 他の施設利用者や施設スタッフを待ち伏せしたり、後をつけたり、みだりに話 しかける等の迷惑行為。
- 正常な範囲を超えて、面談、電話、その他の方法で施設スタッフを拘束する等 の迷惑行為。
- 法令や公序良俗に反する行為。
- 刃物などの危険物の館内への持ち込み。
- 物品販売や営業行為、金銭の貸借、勧誘行為、政治活動、署名活動。
- 高額な金銭、貴重品の館内への持ち込み。
- (遅刻)
第16条 - レッスンの開始時間にスタジオ内に入室していない場合は受講できません。
- (休講)
第17条 - 本スクールは次の事由によりレッスンを休講にすることができます。
この場合、会員に対する保障は致しません。- 講師が事前に休講を申告した場合。
- 講師がレッスン当日、本スクールに来なかった場合。
- 本スクールが定めた休館日
- (健康管理)
第18条 -
- 本スクールを利用する方は各自の責任において健康管理を行うものとします。
- 本スクールを利用する方が、感染症、感染性のある皮膚病・眼病、及びこれに類する疾患にかかった場合は、その旨を本人またはその法定代理人が速やかに本スクールに届け出るとともに、各自の責任において必要な措置を取るものとします。
- 第19条
-
- 施設の利用に際して、会員または第三者に生じた人的・物的事故について、本スクール及び運営会社に故意・過失がある場合を除き、本スクール及び運営会社は一切賠償の責を負いません。
- 会員またはその法定代理人は、本スクールの利用に際して、会員の責に帰すべき事由により、本スクールまたは、その従業員及び第三者に損害を与えた場合は、速やかにその賠償の責を負うものとします。
- (盗難・紛失及び忘れ物)
第20条 -
- 会員の本スクールの利用に際して生じた盗難・紛失については、本スクールは一切の損害賠償の責を負いません。
- 本スクールに設置されているロッカー等についても会員自身の責任と負担により、これを利用するものとし、収納物の盗難・毀損その他について、本スクールは一切の損害賠償責任を負いません。
- 忘れ物については、本スクールの定める保管期間経過後は、遺失物法に定められた取り扱いを行います。但し、飲食物等の腐敗等により保管に適さず、本スクールが所有者を特定できない物品と下着、靴下については、会員が所有権を放棄したものと みなすことができ、廃棄等の処分を行うことができることとします。
IV 施設の営業[営業時間]
- (営業時間及び定休日)
第21条 - 営業時間及び定休日は別に定めるものとします。但し、営業時間及び定休日を変更する場合は予めインターネットホームページ上に掲示をもっておこないます。
- (臨時休館)
第22条 - 本スクールは定休日のほか、次の事由により施設の全部または一部を休館すること があります。この場合会員は、会費等の支払い義務が軽減・免除されることはなく、または会費等は返還されません。
- 感染症、天災、地変、気象情報などの発令、その他止むを得ない事由が発生したとき。
- 施設の改造または修理のとき。
- その他営業上の必要が生じたとき。
- (施設の閉鎖)
第23条 - 本スクールは次の場合に、本スクールの全部または一部を閉鎖することがあります。 この場合会員は、会費等の支払い義務が軽減・免除されることはなく、また会費等は返還されません。
- 感染症、天災、地変、その他の事由により施設利用が不可能と認められたとき。
- 営業上の理由があるとき。
V その他[本会則に定めのない事項]
- 第24条
- 本規約に定めのない事項については、必要に応じて本スクールが適宜これを定めます。
- (本会則の改定)
第25条 - 本スクールは必要と認めた場合、本規約の改定を行うことができます。その改定内容は全会員に適用されるものとします。
- (合意管轄裁判所)
第26条 - 本規約及び会員が本スクールの利用に際して、会員と本スクールまたは運営会社との間で紛争が生じたときは、東京地方(簡易)裁判所を第一審の専属管轄裁判所として解決するものとする。
附則
本会則は、令和4年1月1日より施行致します。
同意書
- 決済した月謝の返金はいたしかねます。
- 当スクールは遅刻厳禁です。
- レッスンを受講しない場合でも、月謝又はチケット代の返金はいたしかねます。いかなる理由があっても返金はできません。
- レッスン中や発表会の風景を撮影して、本人や保護者の許可なくその動画や写真をホームページ、SNS、動画配信サービス、パンフレット等に掲載/利用する場合がございます。
- 講師の都合によりレッスンが休講になる場合がございます。
- 月に数回の休業日がございます。(GW・お盆・年末年始の長期休業日あり)
- 退会する場合はご自身のスマホよりマイページから手続きをお願いします。(電話・メール・郵送等での手続きはお受け致しかねます。)
- 物品の紛失・盗難があった場合、当スクールは責任を負えません。(自己管理の徹底をお願い致します。)
- レッスン中の事故や怪我等に関しまして、当スクールは責任を負えません。(業務委託契約を結んだ当該インストラクターが責任を負うものとします。)
- 18歳未満の方は保護者の承諾を得て入会して下さい。保護者のクレジットカード登録が必要になります。
- このホームページで同意した会員規約&本同意書は入会後も適用されます。体験レッスン受講者は入会後も見据えて、この会員規約&本同意書に同意して下さい。
体験レッスン
体験レッスンは1名の講師につき1回まで無料です。(予約不要)
体験レッスンを受講するまでの流れ
- 前日までの準備
-
- ホームページで休講情報を確認
- タオル・室内スニーカー・飲み物・動きやすい服装(スウェット・ジャージ等)を準備
- 当日出発前確認
- 体験レッスンの当日に再度休講情報の確認をしてスタジオへ
- スタジオ到着
-
- 講師又はスタッフに体験レッスンに来たことを伝えて、着替え終わったらそのままスタジオへ(更衣室は講師又はスタッフがご案内致します。)
- スタジオに飲み物、タオル、スマホの持ち込み可
- レッスンを受講(講師の許可があればスマホでの撮影OK)
- 体験レッスン終了後はインストラクターまたはスタッフに質問
- 入会をする場合は帰宅後にスマホから入会登録
見学
見学までの流れ
- 予約不要・休講情報のチェック
- ホームページで休講情報を確認
- 来館
- 見学は手ぶらでOK。レッスン開始の10〜30分前にお越しになり、インストラクター(または、スタッフ)に声を掛けてください。
- レッスン開始
- 講師の許可があればスタジオ内で見学できます。
- レッスン終了
- インストラクターやスタッフに質問、相談
- 帰宅
- スマホから入会手続き又は体験レッスン手続き
見学は予約不要です。当日の休講情報を確認して直接お越し下さい。